
Activities活動記録
【世界ポリオデー2820に参加しました!】


2025年10月、国際ロータリー第2820地区主催による「世界ポリオデー2820」が、
つくばセンター広場で開催されました。
世界ポリオデーは、世界中のロータリアン、公衆衛生分野のリーダー、そして
「ポリオのない世界」を願うすべての人々が、これまでの成果を称え、
そしてポリオ根絶という最終目標に向けて行動を誓い合う大切な日です。

水戸西ロータリークラブからは、会員とご家族を合わせて約25名が参加しました。
当日は朝まで雨が残る予報でしたが、イベントが始まる頃には雨が上がり、
活動しやすい天候に恵まれました。
真っ赤なポリオデーTシャツを身にまとったロータリアンたちが、県内各地から続々と
つくばセンター広場に集結し、広場一面がロータリーの情熱で赤く染まりました。
会長と幹事はセレモニーに参列し、ポリオ根絶に向けた決意を改めて表明。
一般会員は広場で募金活動や啓発活動に取り組み、多くの市民の皆さまに
ポリオ根絶運動の意義をお伝えしました。

ポリオは1988年以来、全世界でその症例が99.9%も減少し、現在では
アフガニスタンとパキスタンの2カ国のみに常在しています。
これは、ロータリーをはじめとする世界中の人々の長年にわたる努力の成果です。
しかし、根絶まであと一歩というこの段階こそ、最も重要な時期です。
わずかでも感染が残れば、再び拡大する可能性があるため、ロータリーの使命は
まだ終わっていません。
水戸西ロータリークラブとしても、ポリオを地球上からなくすというロータリーの
創始的使命に共感し、今後も積極的にこの活動を支援していきます。
イベントの最後には、参加者全員で集合写真を撮影し、ポリオ根絶への
強い意志を共有しました。
撮影の合間には、クラブを超えたロータリアン同士の交流も盛んに行われ、
会場は笑顔と友情にあふれていました。

水戸西ロータリークラブは、これからも地域社会と連携しながら、
国際的な奉仕活動にも積極的に参加していきます。
ポリオのない未来は、私たちの手の届くところにあります。
その実現のために、これからも一歩一歩、確実に歩みを進めてまいります。
===================
茨城県水戸市で社会奉仕活動を続ける水戸西ロータリークラブは
一緒に活動する仲間を募集中です。
国際奉仕活動、社会奉仕、青少年奉仕、職業奉仕など
様々な活動を通して地域に貢献しています。
〇入会のご案内はこちらから
〇クラブの詳しい情報はこちらから
まずはお問い合わせください♪
TEL(事務局):029-225-4820